2008年02月01日
べいか
マルナカでお買い物!
魚コーナーで”べいか”がありました。小さいきれいな烏賊です。
どうやって食べるのかな?ゆでてみようかな?
と見ていたら、
”べいか”を手にとって、ちゃんと選んでから、かごに入れようとした方がいらして、
どうやって料理しますか?おもいきって声をかけました。
「だし汁で煮るんよ。」と、丁寧に教えてくださいました。
「はい、やってみます!」と、元気に返事をしてとぐちも買って帰りました。
早速、さっとお汁にくぐらせていただきました。
とってもおいしいです。感動のおいしさ!
教えてくださった奥さんのご家族も、”べいか”をいただいているのかな!とうれしくなりました。
(2008.1.29 べいか)

魚コーナーで”べいか”がありました。小さいきれいな烏賊です。
どうやって食べるのかな?ゆでてみようかな?
と見ていたら、
”べいか”を手にとって、ちゃんと選んでから、かごに入れようとした方がいらして、
どうやって料理しますか?おもいきって声をかけました。
「だし汁で煮るんよ。」と、丁寧に教えてくださいました。
「はい、やってみます!」と、元気に返事をしてとぐちも買って帰りました。
早速、さっとお汁にくぐらせていただきました。
とってもおいしいです。感動のおいしさ!
教えてくださった奥さんのご家族も、”べいか”をいただいているのかな!とうれしくなりました。
(2008.1.29 べいか)

Posted by とぐち at 22:31│Comments(3)
│料理
この記事へのコメント
べいかおいしそうです。
マルナカには珍しい魚がいっぱいありますね。
最近はもっぱら鮭ばかりなのでいろんな魚を食べたいです。
マルナカには珍しい魚がいっぱいありますね。
最近はもっぱら鮭ばかりなのでいろんな魚を食べたいです。
Posted by ゆーみん at 2008年02月03日 22:28
ゆーみんさん
高松は、内海の魚がいっぱいです。
北の海も、魚がいっぱいですね。
そういえば、はたはたの一夜干しおいしかったよ!
高松は、内海の魚がいっぱいです。
北の海も、魚がいっぱいですね。
そういえば、はたはたの一夜干しおいしかったよ!
Posted by とぐち
at 2008年02月04日 21:41

今年はまだはたはた食べてません・・・
スーパーには売ってるんだけど
いつも割引のさしみにつられてしまいます・・・
スーパーには売ってるんだけど
いつも割引のさしみにつられてしまいます・・・
Posted by ゆーみん at 2008年02月06日 17:49