2009年10月22日
しぶい(冬瓜)
6月 庭にしぶいの種を植えた。
芽が出て、つるが伸びて、
8月、花。
雌花が咲いてもなかなか結実せず、
はらはら。
9月、始めての小さい実がつきました。
10月、収穫!
2kgだいが3個、小さいのが1個でした。
しぶいが終わって、次は?
昨日、かぼちゃと、インゲンを植えました。
どうなるかなぁ~~!
いろいろ高松とは違って、
植える時期も種もわからず
メイクマン(苗とか、種とか、機械とか売ってます。)
の方に教えてもらったり、
近所の畑の方に、聞いたりしています。
夏は草とのたたかい。
でも、とった草を、しぶいの下に
ひいたので秋の草取りは楽でした。
少し畑が出来て、楽しみが増えました。
がんばらずにがんばりま~す。
またね~!!
芽が出て、つるが伸びて、
8月、花。
雌花が咲いてもなかなか結実せず、
はらはら。
9月、始めての小さい実がつきました。
10月、収穫!
2kgだいが3個、小さいのが1個でした。
しぶいが終わって、次は?
昨日、かぼちゃと、インゲンを植えました。
どうなるかなぁ~~!
いろいろ高松とは違って、
植える時期も種もわからず
メイクマン(苗とか、種とか、機械とか売ってます。)
の方に教えてもらったり、
近所の畑の方に、聞いたりしています。
夏は草とのたたかい。
でも、とった草を、しぶいの下に
ひいたので秋の草取りは楽でした。
少し畑が出来て、楽しみが増えました。
がんばらずにがんばりま~す。
またね~!!