あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
プロフィール
とぐち
とぐち
 ヘルパー歴3年、まだまだ1年生のつもりで毎日がんばって(すろ~!まいぺ~す!)ます。
 あしたさぬき、楽しく参加します。よろしくお願いしま~す。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年06月27日

劇 「ガジュマルの記憶」

今日6/27の、毎日新聞の記事です。(おー!!)
ネットにもありましたのでお知らせします。

劇:沖縄戦から私たちは学んだ 脚本・さぬき市立志度中3年生、来月4日上演 /香川

http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20080627ddlk37100428000c.html

7月4日(金) 開演は午後1時半、志度中体育館

「とぐち:沖縄で平和を語り、平和を願うことは、特別なことでも、一部の人のことでもありません。

私のうちでも、父方のおじ、母方のおばたちが、先の戦争で亡くなっています。
4人に一人が亡くなった沖縄戦では、関係ない人がいないのです。

家の中でも当たり前のように、戦争や、平和のことが話題になります。

どんなに正しい理由があっても、正しい戦争というのはないです。」  


Posted by とぐち at 19:35Comments(3)平和

2008年06月20日

筋トレ

 6月に、無事、56歳になった。
助けられて、生かされていることに、感謝して、
また、次に一年が始まることが、とてもうれしい!

 とはいえ、体の方は、やっぱりあちこち言うことが出てくる。
5月中、肩こりから、頭痛、倦怠、胃のむかむかまで続いて
ちょっと大変でした。

 それで、温泉、接骨、プールのお世話になり、
家では、朝のラジオ体操に、
6月から、寝る前の、筋トレをプラス。

え〜!筋トレ!
 前屈、V字バランス、腹筋、腕立て伏せ。
いや〜!どれもまともにできないオドロキ
腹筋が1回もできないのはビックリ!
 でも、15日続いたら、少し動けるようになりました。
肩も軽くなってきた!ちょっとうれしい!ニコニコ

でもね〜!今度は、腰が微妙に痛いのよね〜!
接骨の先生に、相談しながら、
うんしょ!うんしょ!と、やってます〜!スマイル  


Posted by とぐち at 17:16Comments(1)日記

2008年06月18日

Summertime

 ジャニス・ジョップリン Janis Joplin の Summertime

http://jp.youtube.com/watch?v=mzNEgcqWDG4

小さいときから耳にしていたサマータイム
ジャニスのサマータイムをはじめて聞いたとき
ショックでした。
何であれがこうなるのだろう??
youtubeにSummertimeがいくつかあって、
聞き比べて面白いです。

Summertime
1935年、ミュージカル「ポーギーとベス」のなかの子守唄

Summertime
and the livin' is easy
Fish are jumpin'
and the cotton is high
Oh yo' daddy's rich
an' yo' ma is good lookin'
So hush, little baby,
don't you cry

One of these mornin's
you's gonna rise up singin'
Then you'll spread yo' wings
an' you'll take the sky
But till that mornin'
there's ain't nothin' can harm you
With your Daddy an' Mummy
standin' by
  


Posted by とぐち at 20:07Comments(0)思い出のうた

2008年06月17日

映画の楽校 リゴレット

 はじめてオペラを見ました。
すごかったよ!
リゴレットの声がとても素敵でした。
きれいな声ってあるんだね~!
http://eiganogakkou.ashita-sanuki.jp/e30301.html

7月は、チャンバラ、バンツマ!
http://eiganogakkou.ashita-sanuki.jp/e26354.html

と、「ひめゆり」
http://eiganogakkou.ashita-sanuki.jp/e28492.html  


Posted by とぐち at 07:19Comments(2)映画、しばい

2008年06月14日

料理教室4

お肉や、ごぼう、きゅうり...の切り方を教わりました。
(右から左へ忘れるのが、いささか難)

ABC クッキングスタジオ
http://www.abc-cooking.co.jp/srv/

本日のメニュー
 親子丼、きんぴらごぼう、浅漬け、お味噌汁

(08.6.6)
  


Posted by とぐち at 17:54Comments(0)料理

2008年06月12日

映画の楽校

当ブログ あかばな~のへや の お気に入りに
映画の楽校ブログが追加になりました!

ブログ
http://eiganogakkou.ashita-sanuki.jp/

HP
http://eiganogakkou.com/

見たい映画が次々上映されます。
もう!目が離せない!

勝手に応援のとぐちで~す。  


Posted by とぐち at 20:00Comments(0)映画、しばい

2008年06月10日

おすそ分け

 上等なバターをいただいて、
何にしょうかな!と、クッキーになりました。
形の悪いのは、味でカバーして...(へへ)
御裾分け!友人宅へ持って行きま~す!

(08.6.7 色が黒いのは黒砂糖(クルジャーター))
  


Posted by とぐち at 07:46Comments(0)料理

2008年06月09日

沖縄物産3-島バナナ

 昔、バナナってとっても珍しくて、病気のときか、
とても特別なときしか食べられなかったんよ!
な~んて、小さいときに食べた、バナナの味を思い出したくて、(かなりの)贅沢をしました。

沖縄特産品.com から
http://www.okinawa-fruit.com/category/frushop/sbanana.html

沖縄県産島バナナ(バサナイ) を購入しました。

長さは10㎝と、小さいの。
青いバナナが黄色くなるのに、待つこと10日。
味は?甘酸っぱ~い!混ざり気のない甘さ!
しあわせ~!です~!!

(08.5.30 青い)


(08.6.2 やった~黄色くなってきた)


(08.6.4 まだまだ)


(8.6.7 黒模様(シュガースポット))
  


Posted by とぐち at 21:55Comments(3)沖縄

2008年06月07日

アルッテ芸術祭

友人が参加するそうです!
ゆいサークルのサンシン演奏です。

田町から丸亀町商店街 仮装行列 12:30~14:00

丸亀町ドームライブ 14:00~

サンポート石の広場ライブ 15:00~

詳しくは、アルッテ芸術祭ブログ
http://arute.ashita-sanuki.jp/e25736.html  


Posted by とぐち at 05:53Comments(0)日記

2008年06月04日

仏生山公園の温水プール

とぐちが、自転車で移動する南端がここ。
(昔は香川町まで行ってた。)

毎週水曜日にプールで歩け歩けをしています。
参加募集中との事です。
楽しいですのでおさそいしま~す!

第1期 浮・浮・楽・楽 (うきうきらくらく)水中ウォーキング教室
http://www.taka-spo.or.jp/event_bup.html

高松市立仏生山公園温水プール
http://www.taka-spo.or.jp/bup1.html

(08.5.4 前池からプールの建物)


 法然寺から、南を望むと、山々が美しいです。
今日は、雨上がりで、緑がきれいでした。
阿讃山脈(あさんさんみゃく)まで見えるのかしら?  


Posted by とぐち at 20:56Comments(0)日記