あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
プロフィール
とぐち
とぐち
 ヘルパー歴3年、まだまだ1年生のつもりで毎日がんばって(すろ~!まいぺ~す!)ます。
 あしたさぬき、楽しく参加します。よろしくお願いしま~す。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年03月05日

琉球御殿

琉球御殿に行ってきました。
  http://www.ryukyu-goten.com/ryukyu/index.html (HPちょっと古いです。)

 久しぶりの沖縄料理でうれしかったです。
   
泡盛のシークァーサー割り
  (甘くて果物ジュースのようでした。シークァーサー:小ミカン。すだちと似ている。)
ジーマーミ豆腐 (落花生で作った豆腐。まえーに、沖縄のおばちゃんが作ってくれた。)
シマラッキョーの天ぷら
  (シマラッキョー:だいたい、塩もみして、生で食べる。形はワケギに似ている。)
マンボウの天ぷら
  (マンボウは、私も初めて。沖縄の魚天ぷらでした。ソースをつけていただきます。)
アシティビチ 
  (豚の足をとろけるようにやわらかく煮込んだ料理。検索していただければ作り方いろいろ。)
タコライス (ご飯の上に、中南米生まれのタコスをのせたもの。90年代に沖縄中に広がる。)
ポークおにぎり 
  (海苔巻きおにぎりの中に、ポークと、玉子焼きと、アンダンスーが入っていました。
   ポーク:ポークランチョンミートとか、ポークソーセージとか言われている。ハムに似ている。戦後沖縄で大ヒット。
   アンダンスー:店長さんの、奄美あじの油味噌です。)
ブルーシールアイスクリーム (とにかくうまい!バニラ味がいい、ほかのもおいしい!)
  http://www.blueseal.co.jp/  


Posted by とぐち at 10:11Comments(3)沖縄