2008年03月22日
男と女の間には
男と女の間には、深くて暗い 川がある
http://jp.youtube.com/watch?v=aUOxA5vYsXY
長谷川きよしさんの黒の舟唄です。
http://www.kiyoshi-hasegawa.net/
別れのサンバ(1969)、灰色の瞳 もいいですよ!
(年末だっけ?)NHKラジオで長谷川きよしさんの最近のお仕事を紹介していました。
久しぶりに聞いたギターに圧倒されました。
http://jp.youtube.com/watch?v=aUOxA5vYsXY
長谷川きよしさんの黒の舟唄です。
http://www.kiyoshi-hasegawa.net/
別れのサンバ(1969)、灰色の瞳 もいいですよ!
(年末だっけ?)NHKラジオで長谷川きよしさんの最近のお仕事を紹介していました。
久しぶりに聞いたギターに圧倒されました。
2008年03月22日
北帰行
北の方に行ってきました!
といっても、中部地方まで。
4月でも、まだ雪がふってるとか、道は凍ってるとか、おどかされながらの北国行き。
(北国の春は、高松と同じようにあたたかでした!)
(写真は08.3.21 松本より、雪を頂いた北アルプス)

北帰行(ほっきこう) は1961年、小林旭さんのヒット曲。
原歌は、旧制旅順高等学校の愛唱歌(寮歌)とのことです。
(YouTubeにもあります。わかれがしみじみと歌われています。歌詞も検索してみてくださいね!!)
といっても、中部地方まで。
4月でも、まだ雪がふってるとか、道は凍ってるとか、おどかされながらの北国行き。
(北国の春は、高松と同じようにあたたかでした!)
(写真は08.3.21 松本より、雪を頂いた北アルプス)

北帰行(ほっきこう) は1961年、小林旭さんのヒット曲。
原歌は、旧制旅順高等学校の愛唱歌(寮歌)とのことです。
(YouTubeにもあります。わかれがしみじみと歌われています。歌詞も検索してみてくださいね!!)