2008年08月07日
らっきょうと梅
一昨年、ヘルパー先のおばあちゃんが、
とても丁寧に、らっきょうを漬けておられて、
私もしたいな~!と、話しました。
おばあちゃんに、漬けてごらんと言われました。
やっと、今年、漬けてみました!
6/10 塩漬け
6/24 (2週間後)塩抜き
6/25 (らっきょう酢を作って)本漬け
7/5 (10日目)もう食べられます。
漬かりきった、らっきょうより、こっちのほうがおいしい!と、私。
早速、小分けにして、あちこちにもっていきました。
うん!OK!を出してもらって、満足!満足!
(08.6.10 らっきょう1㎏)

ついでといえば、衝動買いで、梅酒です。
7/1 梅1㎏+氷砂糖+焼酎
3ヶ月から1年で飲めます。だ、そうです!
手作り酎ハイが、飲める~!
(08.8.2)
とても丁寧に、らっきょうを漬けておられて、
私もしたいな~!と、話しました。
おばあちゃんに、漬けてごらんと言われました。
やっと、今年、漬けてみました!
6/10 塩漬け
6/24 (2週間後)塩抜き
6/25 (らっきょう酢を作って)本漬け
7/5 (10日目)もう食べられます。
漬かりきった、らっきょうより、こっちのほうがおいしい!と、私。
早速、小分けにして、あちこちにもっていきました。
うん!OK!を出してもらって、満足!満足!
(08.6.10 らっきょう1㎏)

ついでといえば、衝動買いで、梅酒です。
7/1 梅1㎏+氷砂糖+焼酎
3ヶ月から1年で飲めます。だ、そうです!
手作り酎ハイが、飲める~!
(08.8.2)
