あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
プロフィール
とぐち
とぐち
 ヘルパー歴3年、まだまだ1年生のつもりで毎日がんばって(すろ~!まいぺ~す!)ます。
 あしたさぬき、楽しく参加します。よろしくお願いしま~す。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年04月05日

沖縄本島 最北端

 冬の辺戸岬(へどみさき)のようです。「少し前の写真」といって、いただきました。
雲が切れて、日が差してきた!

 辺戸岬は、沖縄本島の最北端。
奄美諸島の与論島との間に、27度線があって(北緯27度)、昔は、こっから北は日本でした。
辺戸岬から、日本が見えるといわれてました。(1972年、沖縄は日本になりました。)

 今は、沖縄本島北部は、ヤンバルの森があり、海もとてもすばらしい!
辺野古でであった、若いかたが、うみんちゅ(海人)の弟子になって、漁師をしているそうです。

(辺戸岬)
  


Posted by とぐち at 21:59Comments(0)沖縄